帰宅して燻製三昧
- 2017/05/18
- 11:29
帰宅してすぐに燻製ができるように、前回使い終わった時点で炭になったチップを移して、新しいチップを補充して、電熱プレートのコンセントを入れれば燻製に取り掛かれる状態にしている。

クリームチーズ、鳥レバ(八ツ付き)、胸肉ぶつ切りを網に乗せてコンセントを入れるだけ。
1時間も経てば煙も出なくなるので、その間に風呂に入って髪を乾かす。

できたのがこち
あ、せいちゃん!今撮影中w

こんな感じ。
レバーはグリル焼き。
胸肉の半分は串焼きにして旨いかどうかを見極める。

唐揚げは申し分ないが、焼きはどうなんだ?

食感が胸肉のぱさぱさを通り越して、ゴツゴツw
味云々、串焼きには向いてないことが判明。
鶏レバーのグリル焼きも、レバーとハツで分けないと駄目だ。
脂分が多いハツを燻製して焼けばかなりおいしいが、レバーは燻製にしようがしまいが変わらない。
鶏肉の燻製レベル:+-0
カメムシ:レッドゾーン
クモ:3個

クリームチーズ、鳥レバ(八ツ付き)、胸肉ぶつ切りを網に乗せてコンセントを入れるだけ。
1時間も経てば煙も出なくなるので、その間に風呂に入って髪を乾かす。

できたのがこち
あ、せいちゃん!今撮影中w

こんな感じ。
レバーはグリル焼き。
胸肉の半分は串焼きにして旨いかどうかを見極める。

唐揚げは申し分ないが、焼きはどうなんだ?

食感が胸肉のぱさぱさを通り越して、ゴツゴツw
味云々、串焼きには向いてないことが判明。
鶏レバーのグリル焼きも、レバーとハツで分けないと駄目だ。
脂分が多いハツを燻製して焼けばかなりおいしいが、レバーは燻製にしようがしまいが変わらない。
鶏肉の燻製レベル:+-0
カメムシ:レッドゾーン
クモ:3個
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |